やほーカーナビ横向き最高すぎ!
挟み込むタイプのスマホホルダだと、横向けるのめんどくせー!
現状スマホのヤホーカーナビアプリを使っています。
以前はグーグルマップを使っていたんですが、カーナビアプリとしてはヤホーカーナビが最高過ぎて、Google Mapには戻れません。
というのも、こんな違いがあります。
Yahoo!カーナビ |
機能 |
Google Map |
有り | 車線案内 | 無し |
有り | 分岐拡大表示 | 無し |
有り | オービス警告 | 無し |
有り | 道路標識案内 | 無し |
有り | 有料道路モード | 無し |
自分の中ではこんなイメージ↓
Google Mapは検索する時に便利!
ヤホーカーナビはカーナビに最高!
地元をクルマで走るとき、初めてのラーメン屋をググって行くならGoogle Mapでも全く問題ありません。 検索してそのまま案内スタートすればシームレスに移行できて便利。
でも、知らない土地や高速道路を走るなら圧倒的にヤホーカーナビなんです。
なぜか?
高速道路、幹線道路の分岐で車線を案内してくれるのがヤホー! 車線を迷う事がない!
Google Mapはルートを示しているだけで、どの車線を走ったらいいか分からん!!
ここが決定的に違います。
というのも、今年の2月にタンドラで鹿児島県の最南端(本土最南端)である佐多岬まで燃費チャレンジツーリングに行ってきました。
その時、あまりにもGoogle Mapでは役不足である事を痛感。
次のSAやPAはあと何キロ?
そのPAにはどんなお店があるの?
いやいや大山崎JCTマジ訳分からんやんけぇ〜!
ってなってましたw
で余りにも”カーナビ” として使えなさすぎてヤホーカーナビを途中でインストールしました。
最新のカーナビやん!
って本気で思いましたし・・
無料のくせにオービスの位置まで知らせてくれるとか神やん!
とも思いましたw(マジ)
そんな事に感動しながら走行していると気付いてしまったんです。
横画面にするともはや完璧にカーナビとなり最高に見やすいことに!!
もう完璧が過ぎる!
しかし問題が・・・
当時使っていたのがこのタイプ↓
近接センサーがあるので、スマホを近づければ自動で開閉してくれる優れモノなのですが・・・
横画面と縦画面を切り替えるには、ホルダを都度回転させなければならずメンド臭い。
って事でそれらを一気に解決してくれるのがコレ↓
Aouevyo 車載ホルダー マグネット
こいつに変更しました。
横向きでも縦向きでも好きな方向に一発で変更できます♪
もう一つ嬉しい誤算があって、「エンジン切っても脱着可能!」なこと✨
開閉式の場合、エンジンを切ってからスマホを取り外す場合はホルダが開きます。
しかし装着する場合はエンジンを掛けないと開きません。
その点、マグネットは通電状況に関係なく脱着可能なことも便利になりました。
これが中身の全てで、2種類のアタッチメントが同梱されています。
- エアコン吹出口用
- 吸盤貼り付け用
エアコン吹出口用って、夏場使うとスマホ本体がガンガン冷やされてそのまま外にいきなり持っていくと結露すると思うんだけどそほ辺大丈夫なのかな・・??
自分の場合はダッシュボード上に貼り付けることにしました。
↑ボールを締めるタイプの固定方法です。
自分の場合はiPhone13ProMaxなので238g+ケースが20gくらい=260g程度の重さです。
かなりキツく締めても、2時間くらい運転するとややお辞儀していますね。 ガクッと倒れる事はありません。
Maxでなければ、耐えられるような気がします。
USB-C とUSB-Aのケーブルも付属しています。長さは約90㌢
横向きでセットしている時にはお辞儀してしまう事はありません。
マグネット式ワイヤレス充電スマホホルダまとめ
ヤホーカーナビがこんなにも使いやすいとは全く知りませんでした。
地図は最新、渋滞情報も最新、オービス位置や最新の県警取締情報へのリンクなど”ドライブナビゲーション”に機能が特化していてめちゃ使いやすい。
Google Mapは知らない土地を走る時にはホント不便。 知ってる土地、目的地周辺の検索は最高に使いやすい事は間違いないんだけど。
いやはやアプリが理由でスマホホルダを買い換える事になるとは夢にも思いませんでした。
この記事を読んで下さっている方も、騙されたと思ってヤホーカーナビ一度使ってみて下さい♪♪ 初めて使う方は感動すること間違いなし! アプリは無料で使えます♪