アメリカ横断 アメリカ横断ツーリングハーレーバイク バイクでアメリカ横断16|アメリカ横断成功!!無事故無違反で4000マイルを走破!! こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 (この記事は2014年に横断したツーリング記録です。) アメリカ滞在16日目、ツーリング14日目なりました。今日を走りきればゴールです!! 最後まで気を抜かずに安全運転を心がけないと。 今日はユ... 2018年2月18日
アメリカ横断 アメリカ横断ツーリングハーレーバイク バイクでアメリカ横断15|戦闘機の墓場見学!!ピマエアー & スペースミュージアム こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 (この記事は2014年に横断したツーリング記録です。) アメリカ滞在15日目、ツーリング13日目なりました。 I-8号線(Interstate-8)を西へ進みます。途中、”飛行機の墓場”と呼ばれるピ... 2018年2月17日
アメリカ横断 アメリカ横断ツーリングハーレーバイク バイクでアメリカ横断14|アリゾナ州OK牧場で西部劇の気分 こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 (この記事は2014年に横断したツーリング記録です。) アメリカ滞在14日目、ツーリング12日目なりました。 テキサス州エルパソを出発し西へ向い、ニューメキシコ州を通ってアリゾナ州に入ります。 3つ... 2018年2月17日
アメリカ横断 アメリカ横断ツーリングハーレーバイク バイクでアメリカ横断13|カールズバッド洞窟群の迫力が爆ヤバな件 こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 (この記事は2014年に横断したツーリング記録です。) アメリカ滞在13日目、ツーリング11日目です。今日もテキサスの田舎道をI-10を西へと進んで行きます。途中、急遽立寄る予定の無かった”カールズ... 2018年2月16日
アメリカ横断 アメリカ横断ツーリングハーレーバイク バイクでアメリカ横断12|バッファローギャップとテキサスの田舎を爆走! こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 (この記事は2014年に横断したツーリング記録です。) アメリカ滞在12日目、ツーリング10日目なりました。今日は広大なテキサス州を西へ西へと進みます。ちょっと前には海沿いの緑に囲まれる風景でしたが... 2018年2月14日
アメリカ横断 アメリカ横断ツーリングハーレー バイクでアメリカ横断11|JFケネディ暗殺現場は盛大な観光地でビックリ!! こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 (この記事は2014年に横断したツーリング記録です。) アメリカ滞在11日目、ツーリング9日目なりました。 今日はダラスにあるJFケネディ大統領が暗殺された現場を訪れます。 オズワルドが犯人と公式発... 2018年2月13日
アメリカ横断 アメリカ横断ツーリングハーレーバイク バイクでアメリカ横断10|先導無し!! アメリカ初の完全ソロツーにビビる こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 (この記事は2014年に横断したツーリング記録です。) アメリカ滞在10日目、ツーリング8日目なりました。今日は明後日にダラスへ向かうため北上します。目立った観光スポットは無し!! って事で木村さ... 2018年2月12日
アメリカ横断 アメリカ横断ツーリングハーレーバイク バイクでアメリカ横断9|【ルイジアナ州】バトルシップミュージアムとニューオーリンズの汽笛 こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 (この記事は2014年に横断したツーリング記録です。) アメリカ滞在9日目、ツーリング7日目なりました。昨日は絶景海岸ルートを雲一つない快晴と共に横断ツーリングを堪能しました。 今日は観光スポット盛... 2018年2月11日
アメリカ横断 アメリカ横断ツーリングハーレーバイク バイクでアメリカ横断8|アラバマ州ダフンへ向う絶景メキシコ湾岸ルート こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 (この記事は2014年に横断したツーリング記録です。) アメリカ滞在8日目、ツーリング6日目なりました。今日の天気予報は晴れ!! 雲ひとつ無い快晴で全く雨が降る気配がありません。アメリカの大盛りメシ... 2018年2月10日
アメリカ横断 アメリカ横断ツーリングハーレーバイク バイクでアメリカ横断7|余生を楽しむセレブが集うザ・ビレッジがハンパない!! こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 (この記事は2014年に横断したツーリング記録です。) アメリカ滞在7日目、ツーリング5日目なりました。もうアメリカの大盛りにはビビりませんよ!! 今日の天気は曇り時々雨。今までなんやかんやで雨に... 2018年2月9日
アメリカ横断 アメリカ横断ツーリングハーレーバイク バイクでアメリカ横断6|エバーグレース国立公園でワニと格闘!!広大な湿地帯を疾走 こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 (この記事は2014年に横断したツーリング記録です。) アメリカ滞在6日目、ツーリング4日目なりました。もうどれだけコーラを飲んでも胃袋はビビりませんよ!! 今日の天気予報は晴れ。昨日&一昨日と雨予... 2018年2月9日
アメリカ横断 アメリカ横断ツーリングハーレーバイク バイクでアメリカ横断5|セブンマイルブリッジをノーヘルで爆走&最南端の街キーウェスト こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 (この記事は2014年に横断したツーリング記録です。) アメリカ滞在5日目、ツーリング3日目なりました。今日の天気予報は時々雨。出発の時には晴れていましたがカッパを直ぐに取り出せるように準備します。... 2018年2月8日
アメリカ横断 アメリカ横断ツーリングハーレー バイクでアメリカ横断4|キーラーゴの世界一美しい夕日を見た初日 こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 (この記事は2014年に横断したツーリング記録です。) アメリカ滞在4日目、ツーリング2日目です。 ツーリング初日は6mileだったので今日からガッツリ走りますよ!! フロリダは雨が多い地域ですが、... 2018年2月7日
アメリカ横断 アメリカ横断ツーリングハーレー バイクでアメリカ横断3|ハーレーをレンタルしてメンバーと初顔合わせ こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 (この記事は2014年に横断したツーリング記録です。) 4記事目にしてやっと少しだけ走行距離が進みます!! (と言っても数キロ・・・) 今日は15時にフロリダ州オーランドのEagleRider Mo... 2018年2月6日
アメリカ横断 アメリカ横断ツーリングハーレー フロリダ観光のおすすめ2|ケネディー宇宙センターのアトラクションガイド こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 (この記事は2014年に横断したツーリング記録です。) アメリカ横断ツーリングブログなのですが、まだ始まりませんw 前乗りしてフロリダ州の有名な観光地であるで宇宙を体験しに行きます!! 日本で調... 2018年2月5日
アメリカ横断 アメリカ横断ツーリングハーレー バイクでアメリカ横断1|日本→オーランドへ移動したらエライ目に遭った件 こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 (この記事は2014年に横断したツーリング記録です。) アメリカを横断する前に、まずは太平洋を横断します。半年以上前に航空券を予約しておいたのでJAL便で往復約18万円程でした。パックツアーの場合は... 2018年2月5日
アメリカ横断 アメリカ横断ツーリングハーレーバイク バイクでアメリカ横断0|海外ツーリングに必要な準備の一覧 こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 (この記事は2014年に横断したツーリング記録です。) アメリカへツーリングする前に必要な 事前登録や、必須アイテムなど意外に忘れがちなので自分が次回行く時の忘備録としてブログにしたいと思います。 ... 2018年2月5日
ツーリング アメリカツーリンググルメ フィッシャーマンズワーフのお勧めランチ店"Boudin"(ボウディン)のクラムチャウダーが絶品!! こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 2017年のアメリカツーリングで訪れた時、サンフランシスコで食べたクラムチャウダーが絶品でとても美味しかったので情報をシェア&記録したいと思います。 1. Boudin(ボウディン)のクラムチャウ... 2018年2月3日
ツーリング バイク保険 インターネット通販型の任意保険を徹底比較!! 最もお得なバイク保険がついに判明!! ZRX1200Rの任意保険の期限が近づき、現在加入している保険の代理店であるホンダ開発さんから、更新の案内書類が家に郵送されてきました。 ZRX1200RとCBR1000RRの2台合計で年間6000km前後の走行距離です。 ZRX1200Rの方が少し多いかな?... 2018年1月17日
ツーリング おすすめです!バイク保険 バイクの死亡事故原因の49%が"出会い頭"と"右直"|事故予防運転を考える こんにちは!Moto-Ace-Blogerの@Andyです!! バイク盗まれました…#拡散希望 #情報求む なんてTwも非常に悲しいですが、バイク仲間が事故で怪我をしたり、亡くなってしまうニュースはもっと悲しいですよね。 そしてかなり高い確率でyahooニュ... 2017年12月16日
ツーリング KAWASAKIZRX1200 岐阜の絶品&絶景ツーリング 岩魚の里 峡(いわなのさと はざま) 元々はTWでうそつ○さんの投稿を見て、今シーズンまだ一度も伊豆スカへ行っていない! と気付き伊豆スカを走りに行こうと思っていたのですが、なんとなく気温も下がってきた最近、アレ?今年はまだ水で夏を感じてないな。。。 って事で急遽水の綺麗なところをGoogle先... 2017年10月3日