お役立ち記事!
VOXY(R80系)スマートキーの電池交換の方法

こんにちは!Moto-Ace-Blogerの@Andyです。

会社で使用しているクルマがTOYOTAのVOXYなのですが、2014年に購入してから4年近くが経ちました。仕事で使用する時があるのでスマートキーを持っているのですが、最近その電池が消耗してしまいキーレスが効かなくなってきたので、交換しました。

電池無くなってきたっぽいけど、どうやって交換するのかわからない!! と困っている主婦のお役に立てれば嬉しいです♪♪

 

1. VOXYは2014年式のR80型

このモデル以降のスマートキーは凡そ同じ形をしています。 年式とグレードによって若干の差がありますので、もし上手く行かない場合は、ツメを割ってしまう可能性もあるのでディーラーで交換してもらった方が賢明です。

 

2. VOXY(R80)スマートキーの外観

こんな形をしています。電池が完全にお亡くなりになると、本体の小さな穴が全く光らなくなります。正常であれば、なにかボタンを押すと赤色LEDが1回点滅します。(長押ししても1回点滅)

2014年式(R80型)以後のモデルはインパネ内のミニ液晶画面に、「バッテリーが弱くなってきているので交換して下さい」とメッセージが表示されます。

メーカーマニュアルによると、電池寿命は1~2年となっています。 Andyの場合は4年弱で交換時期に到達しました。(まぁまぁ持った方??)

 

3. 電池交換の方法

電池交換を失敗しないコツは、ツメの位置、向きを確実に把握し、力を加える方向を間違えない事です。

なるべくツメの位置、向きを分かり易く解説しますので参考にして下さい。

 

分解した状態の把握

スマートキーの分解状態キー本体を3つに分解すると電池を交換する事ができます。 道具がそろっていれば2~5分あれば作業可能です。 一般家庭にあるマイナスドライバーがあれば十分です。

 

分解手順1. 本体カバーを上下に割る

 VOXYスマートキー分解方法①から順に上下に力を加え、ツメを外す。
 VOXYスマートキー分解方法割れるとこの状態になる。

①の穴に入るできるだけ大きなマイナスドライバーが好ましい。ドライバをひねる様にゆっくりと回すと、少しづつ隙間が空いて行く。

この時、欲張って一気に外そうとするとツメが割れてしまうので、あせらず少しづつ全周に渡って均等に隙間を広げていくように心がける。

 

分解手順2. 基盤ユニットを裏ケースから分解する。

VOXYキーレスエントリの基盤ユニット分解緑の基盤を上方向へ持上げる。
VOXYキーレスエントリの基盤ユニット分解ツメは全部で6箇所有り。真上方向へ抜く

緑の基盤と裏蓋の隙間に細いマイナスドライバーを差し込み、真上方向へ抜いて行く。できれば均等に力が掛かるように左右同時若しくは、前後同時に上方向へ抜くとGood。

ただ丸棒に刺さっているだけなので、上手く力が加えられればスルスルと上がってくる。 簡単に上がらない時は斜めになっている可能性大!! そのまま無理矢理続けると、折れてしまうので注意。

 

分解手順3. 電池をスライドして取り外す

 VOXYキーレスエントリの電池交換
 VOXYキーレスエントリの電池交換

こんなイメージで電池を取り換えます。 素手でも電池を外す事ができます。硬ければ工具を使っても構いません。

組立る前の電池を入替えた時点で、作動確認すると良いと思います。 万が一新品電池に交換してもキーレスが効かなければ、基盤ユニットが破損している事も考えられます。

また、電池には表(+)と裏(-)があり、間違って装着すると動きません。 プラスとマイナスを間違えないように注意して下さい。

電池が交換できたら、逆の手順でパチパチとハメて行くだけです。 工具は一切必要ありません。この時もなるべく均等な力でハメて下さい。

 

4. 電池の型式

・「CR2032 3V」 と言う型式です。全国のコンビニに在庫があるような一般的なモデルです。

もし最寄のコンビニに在庫がなければホームセンターへ行けばまず在庫しているタイプです。
TOYOTA純正はPanasonic製を使用しています。↓↓(実際の寿命は4年弱)

今回Andyが交換した電池はセブンイレブンで購入したインドネシア製です。寿命がどう変化するか!?  結果が分かり次第、追跡レポートしたいと思います!!

 

5. 完全に電池が無くなった時のエンジン始動方法

TOYOTA車の場合、キーレスエントリの電池が完全に無くなってしまった場合は、メカニカルキーを取り出してロックを解除する事ができます。

しかしエンジンスタートはボタンしか装備されていないので、鍵を回す訳にはいきません。 ちゃんとエンジンスタートできる仕様になっているので安心してください!!

 

始動方法1. ドアロックを解除する

 

キーレスの電池切れでドアを開ける方法スマートキーからメカニカルキーを取り出して鍵を解除します。 この時、TOYOTA純正セキュリティ―アラームを装備していると、アラームが鳴りますが、エンジン始動した(メインスイッチON)した時にアラームはOFFになります。

 

 

始動方法2. メイン電源を入れる

 

キーレスの電池切れでエンジンを掛ける方法

上記手順に従ってエンジンを始動します。
スマートキーのボディにチップが埋まっていて、そのチップの内容をクルマ側が読み込み、登録してある暗証キーと一致すればエンジンが掛かる(電源ON)できる仕組みになっています。 ここはバイクのイモビと同じシステムで動いています。

 

6. TOYOTAキーレスエントリー電池交換のまとめ

電池交換自体は、さほど難しい作業ではありませんし、電池もコンビニで購入できるのでやろうと思えば簡単にできると思います。

最悪、スマートキーの電池が無くなってもクルマを動かす事ができます。(メンドクサイけど)その場合はメカニカルキーと、スマートキー本体の2つが必ず必要になるので覚えておくとイザって時に役立つかもしれません。

Let's Fun! Ride! Run!
Andy

この記事が気に入ったら フォローしよう

最新情報をいち早くお届けします。

Twitterでフォローしよう