お役立ち記事!
CBRで桜ツーリング

久々にレプ男を引っ張り出して街乗りツーリングに出かけました。 桜の綺麗な時期という事もあり、一眼レフと共に出撃!! しか〜し!!(`・ω・´)  3脚と、カメラ本体&レンズが入るシートバックが無い。。。しょうがないので、リュックで行く事に。。。でもスーパースポーツのツーリングでリュック背負うのって、後々になって疲労が溜まるんですよね〜。。。泣

カメラや3脚を準備してメット磨いて、エンジン掛ける時が実は不安で。。。 と言うのも元々バッテリーが弱っているところに、昨年から約4ヶ月放置!! エンジン掛かるかな〜!? とドキドキしながらメインキーをONにし、キルスイッチをON→OFF→ON(燃料ポンプを回して燃圧UP)し、セルを押すと。。。 なんと! 1発始動〜( ´ ▽ ` ) でもセルの回り方はかなり弱々しいので、家の近くのスタンドでは充電時間が短すぎて再始動できない!! と判断して長久手市のESSOまで25分位を走ってから給油する事にしました。

給油が終わってHONDA純正アプリの「HONDA Moto-Link」に給油量や総走行距離を入力するのに何度かメインキーのON、OFFを繰り返して。。。 さあ始動!と思ったら。。。。  _:(´ཀ`」 ∠):

バッテリーさん、力尽きました。。。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

ぬオ〜〜!!  ココで押しがけかい! まあココまで乗ってきてるし余裕でしょ! と思い、タッタッタ! と走ってピョン! と飛び乗って、ドスン!と座ると同時にクラッチをポンっ!と繋ぐ! 。。。。掛からない。。。

タッタッタ! と走ってピョン! と飛び乗って、ドスン!と座ると同時にクラッチをポンっ!と繋ぐ! 。。。。掛からない。。。

てか、そもそもリアタイヤが回転していない。。。 なんで??と思っていたら。。。良く考えてみたら、レプ男はスリッパークラッチが装備されているので、クラッチポン離しだと、Rrタイヤでなくクラッチが滑る構造だった。 加えて昨年秋のTSR鈴鹿サーキット走行会の時に、BSのハイグリップに履き替えていて、温度が上がって無いからタイヤがグリップせずに空転ばっかり。。。 しかもこの日の最高気温は25度! お陰で汗だくになりました。

最後はRrタイヤの空気圧を2.0まで下げて坂道を下ってスピードを付け、クラッチをポン離し!ではなく、じわっと離し!でなんとか再始動〜( ´ ▽ ` ) いきなり出端をくじかれましたが、出発!

大体のルートは、名古屋→猿投グリーンロード→枝下IC→県道11号→矢作ダム→R257→どんぐりの里→R257→R420→県道35→R301→つくで手作り村→R301→R151→東名 豊川I.C→名古屋着。と言った感じです。

今日のベストショット♪♪
矢作ダムから更に上流へ行くと、道沿いに八重桜の咲く無料駐車場での一枚。 その日は本当に天気が良くて、クルマと共に写真を撮るドライバーの姿も良く見かけました。

愛知県民ライダー御用達のどんぐりの里のピリ辛フランク! 全然美味しそうに見えませんが、全然美味しいんですw やっぱり晴れた日曜って事もあって凄い台数のバイクが停まっていました。 ぼっちライダーの自分は心細いです(T . T)

小腹を満たしたので次はつくで手作り村でまたもフランク! を食べに行きます♪

全然美味しそうに見えない。。。w

みた事の無い「チーズ!」味の看板が出ていたので、注文。 旨い!w 本日2本目のフランク!笑

あとは本宮山を流して東名豊川インターから帰るだけ! オケツが痛いのはいつも通りなんだけど、、やっぱりカメラと3脚を入れたカバンが重い。。。この時間帯にボディーブローの如く効いてきますね。。。 やっぱりSSにもカメラが入る大きさのシートバックが欲しい!!! 追々検討する事にしよう。

本日最後のチェックポイントは、美合PAのマック!w

本日最後の写真!w 3脚がどこまで伸びるか?のイメージ写真を撮ってみました。 ベルボンのウルトレックって商品なんですけど、一眼ライダーには最高です! めちゃ短くコンパクトになるのに、最高155cmまで伸びる!&脚がワンタッチで固定できるし、耐荷重も2.5kgと申し分なし! また別途紹介します!

この記事が気に入ったら フォローしよう

最新情報をいち早くお届けします。

Twitterでフォローしよう