お役立ち記事!
ZRX1200R K-Factory製ビレットサイドスタンドカスタム記録

こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。

愛機ZRX1200RのサイドスタンドをK-Factory製のアルミビレットに変更した時のカスタムブログです。 カスタムの決め手は、ずばり消費増税前の駆け込みデス!!  2014年4月に5→8%へ増税される事を控え、高額カスタムパーツは影響が大きいので、一気に購入しました。(エンジンカバーのカスタムも同じ)

 

1. ビレットサイドスタンドでZRXを更にカッコよくカスタム

K-Factoryサイドスタンドにした理由

理由①. 削出しの見た目がカッコイイ!!

やっぱり、なんと言ってもカッコよさです。ZRXのサイドスタンドは、車高UPに対応したロングバージョンは何社からリリースされていますが、アルミ削り出しの製品をランナップしているのはK-Factory以外に見当たりませんでした。

色はブラックとシルバーの2種類から選べます。 初めはブラックにしようかな〜と思っていましたが、純正も黒なのであまり目立たない??  と思い直しシルバーにしてみました。   装着してみると、部品が地面に近く目立たない位置にあるのでシルバーで正解でした。(ブラックだと全く気づかれないと思います。。)

K-Factory製アルミサイドスタンド
リブの入れ方がカッコいいのである!!

 

理由②. 鉄→アルミで軽量化できる!!

ZRXはエンジンがドでかくて思いので、自ずと軽量化の限界はありますが、それでも走る・止める・曲げるの3大運動性能全てを向上させる事ができるのは大きいです。 (正直に言うと、軽量化はあとから付けた理由で、本音は見た目をカッコよくしたいだけww

ZRX1200ノーマルサイドスタンド
純正サイドスタンドは約600g
K-Factoryアルミサイドスタンド
K-Factory製は約300g

 

部品交換だけで重量が半分の300gになるのはカナリ大きいですね!!   サイドスタンドのPivot(付け根)の摩耗が少し心配なので注意して監視したいと思います。

 

2. K-Factory製サイドスタンドの交換作業

交換作業1. サイドスタンドPivナットを外す

ZRX1200サイドスタンド取り外し

まず、サイドスタンドPivナットを取り外します。  次にPivボルトを取り外します。  これで純正サイドスタンドが外れます。

 

ポイント!!

Pivボルトを抜く時は、サイドスタンドを格納した状態で抜くと、簡単に外す事ができます。 サイドスタンドのリターンスプリングの力が弱いので楽に外せます。   逆にサイドスタンドを出した状態ではリターンスプリングの反力が大きく作業しづらいです。

 

交換作業2. リターンスプリングとサイドスタンドスイッチを外す

ZRXサイドスタンド交換作業

PivナットとPivボルトを外したら、サイドスタンドスプリングと、サイドスタンドスイッチを外します。 どちらも引っかかっているだけなので、位置を確認しながら外します。(超簡単です)

 

組み立ては、外した手順と逆に組み付ければOK!!   不慣れな方でも工具さえ揃っていれば15分で交換可能です。 プロなら10分掛からない程度です。

 

4. アルミサイドスタンド装着後のカスタムイメージ

ZRX1200サイドスタンドカスタム

写真で見るシルバーの存在感が目立って見えますが、実際駐車場などでダベリングしているとあまり目立ちません。 シルバーか目立たせずに黒で行くか、楽しんで悩めるポイントですね!!

 

5. K-Factory製のカスタムアルミサイドスタンドの適合情報

ブラック、シルバー共にZRX1200DAEG、ZRX1200R、の全年式に装着可能です。 (1100の適合は未確認、Amazonでの取扱い無し)

ZRXカスタムのご参考になれば幸いです♪

Let's Fun! Ride! Run!
Andy

この記事が気に入ったら フォローしよう

最新情報をいち早くお届けします。

Twitterでフォローしよう