お役立ち記事!
鈴鹿サーキットをCBR1000RR-Rでタイムアタックしたら何秒出るかやってみた!

RS11を履いて2回目の鈴鹿サーキットフルコースの走行!

今回はタイムアタックしますw

なんで前回の新品タイヤでやらんのじゃい? って声が聞こえてきますが・・

ANDY
前回は2つの巨大な発電所の草刈りした翌日だったんよ・・

って

言い訳です!笑

とはいえ、草刈り機を一日中振り回してるのはマッジで重労働なんですよ・・(腰痛い)

今回は筋肉痛もなく絶好調! 

ついに目標の2分20秒は切れるのか?

 

マシンスペック

Lap time MKR 29Jul2021

今回でトータル46周、267kmを走行しましたが、グリップ力の低下は感じていません。

それよりも新品走り出しに比べてちょっと切返しで重くなってきました。 タイヤがトンガってきたかな・・

ちなみにラップチャートに記載してあるコメントは、走行直後ホヤホヤの本音で一切編集していません。 

 

ベストタイムは20秒9!

CBR1000RRRの鈴鹿ベストタイム

ANDY
残念ながら20秒は切れず・・

 

あと0.88秒足りませんでした・・涙! 

左コーナーが下手くそ、左コーナーをしっかり攻めることが今後の課題です

 

SC82カスタムパーツの効果を検証

今回のアタックに向けて2箇所を追加カスタム! 効果はいかほど・・?

 

検証1. 純正ハイウィンドスクリーン

 

明確にヘルメットへの風圧の低減を感じます。  ツーリングの事を考えればハイスクリーンの方が長時間ライディングしても疲れにくいと言えます。

しかし、サーキットは低い方が絶対良いです!

酒悪津根ッ我ー
じゃなんで高くしてんだよ!?

ANDY
GoProが居るから伏せらんねーんだよ!

 

そう、撮影用のカメラ&ステーが丁度タンクカバーの凹み部分に居るんですよ・・

だからメット位置がめちゃめちゃ高くて風圧ツラたん。

ちょっとでも楽になるようにと思って、純正ハイスクリーンを購入しました。

 

仕様比較

08R70-MKR-J10ZA(クリア)

Hondaの公式サイト情報によると

  • 高さ8mmUP
  • 長さー40mmDown

となっています。 実測したところ高さ約23mmUP、前方向に−25mm程度の寸法になっていました。

スクリーンは高くするほど空気抵抗が増えてしまいます。 

空力性能も重要視されているマシンだからこそ、オプション品と言えども+8mmのUPに抑えているのでしょう。(拘りがスゴイw)

 

完全にスクリーンの中にメットが収まる事はありませんが、ノーマルよりもかなり楽になりました。

 

検証2. ミラー取外し

やっぱりミラーが無い事で切返しは圧倒的に軽くなりました。

地面から高い位置にあり、しかもそこそこの重量物が2つも無くなれば当然と言えば当然かもしれません。

ANDY
ライディングしててもスッキリ!

 

乗ってても視界が広がってスッキリ!笑

無くなってわかる今までの圧迫感! やっぱり視界が広いほうが精神的にも軽くなる♪

 

ビフォーアフター

CBR1000RRR(SC82)純正ミラー
CBR1000RR-R用ライテック製ミラーホルダー

サーキットもツーリングも行くので、ミラーを装着したままサーキットを走るのが美学!

(と言ってミラーを取るのが面倒くさい言い訳にしてたw)

だったのですが・・・ You Tubeのコメント欄から

「ミラーがGoProの画角の中に入り込んでしまって、ゼブラやラインが見難い!取れ!」 

とのご指摘を頂き、ぐうの音も出ませんでした。

 

確かにミラー無いほうが画面が見やすい事は間違いない事実なのでここはミラーを外す事に!

created by Rinker
¥10,230 (2024/03/29 13:35:41時点 楽天市場調べ-詳細)

R11のタイヤインプレ

前回の6月30日の走行で鈴鹿フルコース18Lap(105km)走行した状態での走り出しです。

 

1本目走行後

路面温度56℃まで上昇し、タイヤの表情としてはかなりイイ感じ。

アリが小さく、波打ってる状態でタイヤがしっかりとグリップしている事が伺える。 実際、走行していてもペースは上がったのに全く滑る挙動無い。 

 

※タイヤ温度が適正まで上がらないとアリが大きくなり、最後は巨大アリ→ ザグれへと変化する。(寒い冬にザグれまくるのはその為)

 

FrはAMに4輪が走行した影響なのか、タイヤカスが多い状況だった。

 

3本目走行後

R11に履き替えてからこのセッションで初めてダンロップで小さなスライドを経験w

正直タイヤの限界はまだまだ先にあってホントにレースできちゃいそう。

バンク角もたぶん59°くらいは常用できそうな雰囲気も出てます。

こうなると次気になるのは、スパコルSCとどっちがグリップするの? って部分が気になるなぁ〜!笑 (今年中にはやりたい!)

 

まとめ

いや〜、ミラー取ってタイヤ変えただけの吊るしの状態で素人が20秒で走れるマシンって・・・ 改めて考えるとスゴイ事だなw

しかもオートブリッパーまで付いてるし。 ETCも付いちゃってるし!笑

 

20秒を切る為の課題としてはTh前回ポイントを全体的に早める事だと思っています。 

タイヤにまだまだ余裕があるのに、自分がグリップ力に完全に合わせた開け方ができてない。→次回はココを重点的に改善し更に安定させていきます!

 

9月は茂木にも行くぜ!

この記事が気に入ったら フォローしよう

最新情報をいち早くお届けします。

Twitterでフォローしよう