

ぱ・・・
パターが入らん。
前回のゴルフラウンドの分析結果、とにかくパターのストロークが多い! 平均2.4ストローク。
パット数を減らす為には・・・?
- アプローチでピンそばに寄せる
- 2ストローク以内でカップインさせる
この2点を徹底的に行う事が自分の課題だと想います。
で、前回ラウンドのパッティングでは尽くピン右側にボールが逸れていく。。。 元々遠いところからのロングパッドに加え、ブレード型のセンターラインが短くピンにクラブを向けられていないなと感じていました。
そこで今回はリーサル・ウェポンを投入ッ!
米国ツアーでもプロ選手が多く使っているSPYDERシリーズのマレット型です。
とにかく自分の課題は構えた時にどセンターのアライメントで構えること。 現在は真っ直ぐと思っていても右にズレがある。
このズレを修正することが目的です。
現在↓
ナイキの初心者クラブセットに入っているパターです。 アライメントを合わせるセンターラインが短い! たぶん上級者ならなにも問題ないのでしょうけど、自分の場合は合わせにくい!
ボールと接触する部分までホワイトラインがあるので、ピンに向かっているのか? 否か? がとても分かりやすくなりました。
SPYDER Tourの価格
ゴルフ5の中古価格はカバー込みでなんと15,290円!
新品が50,000円近くすることを考えるといい買い物ができました♪ ちなみにシャフト長さは34㌅です。
実際に使ってみた感想
やっぱり長いラインが見やすい!&合わせやすい!
今までのナイキが22mm、SPYDERが65mmの長さで、その差約3倍! 確実に視認性は良くなりましたし、何と言っても合わせすい。
ラインの他にも大型のマレットタイプなので、全体として斜めに構えてしまった時のわかり易さにも繋がっているように感じます。
で、コースデビューも早速してきました!
なんと! 3hole目、7yのロングパッドを1ストロークでカップイン!!
早速効果が現れました♪ 平均ストローク数は2.4→2.27へアップ!
若干ですが効果はあると感じられます☆
あとはもうちょっと寄せを練習して更に短い距離からのパッドを打てるよう練習します!