鈴鹿8耐参戦記 8耐参戦記2018 8耐の知られざる裏側全部見せ|無駄な知識を大公開!!(役に立ちません) 2018年鈴鹿8耐の舞台裏を全部見せます! 役に立たない情報が満載で見逃せない!?パドックに行かないと知れない情報を知りたいマニア必見です!!... 2018年8月4日
バイク用品 愛用品8耐参戦記2018 8耐などの耐久レースで使う給水道具【キャメルバッグ】でペースアップ!! 八耐などの耐久レースでは1時間近くのライディングになります。レース中の水分補給の為にキャメルバックを背負って走行します。容量は約1.5Lでドリンクの中身は各ライダーの好みに合わせたスペシャルブレンド。またレース中の飲み方や困りごと、装着方法、購入方法などの情報... 2018年8月2日
鈴鹿8耐参戦記 鈴鹿サーキット8耐参戦記2018 2018年鈴鹿8耐|櫛風沐雨のレースをノントラブルで走り切り33位完走!! 2018年鈴鹿8時間耐久ロードレースが終わりました。Honda QCT Meiwa Racingはノントラブルで184周を走り切り33位でゴール! スタート直前に降り出した大雨、レース終盤には再び落ちる雨と長い時間のSC介入など様々なドラマが待ち受けていました... 2018年8月1日
鈴鹿8耐参戦記 8耐参戦記2018 2018年鈴鹿8耐|予選開始10分後にトラブル解決!! 決勝出走が決定しました! Andyの所属する明和レーシングも、英知を結集してトラブルを解決しライダーBlueの予選中に解決することができました。 それまでのドタバタ劇で、ブログを更新する時間も取れないほどでしたが、決勝はもっと楽しく&速く走れそうです(^^)... 2018年7月29日
鈴鹿8耐参戦記 CBR1000RR鈴鹿サーキット8耐参戦記2018 鈴鹿8耐合同テスト最終目|3ライダーのアベレージ上がる!! 2018年鈴鹿8耐の合同テスト3日目最終日が終わりました。ゼッケン85番の明和レーシングは1台のテスト車両で精力的に走り込み、3ライダーのアベレージを上げる事ができました。 この調子で8耐本番も203周上位入賞を果たします!... 2018年7月13日
鈴鹿8耐参戦記 8耐参戦記2018 肺挫傷後の鈴鹿初走行の結果|少し慣れて新たな発見!! こんにちは!MOTO-ACE-BLOGerの@Andyです。(You tubeチャンネル→MOTO-ACE-VLOG) 5月13日に鈴鹿サーキットのウェット走行で転倒 → 入院生活 → 社会復帰 → ライダー復帰を果たす事ができました。 中々上手く元通りのイメ... 2018年7月12日
日記 8耐参戦記2018 レーサーが入院した時にあると便利なグッズ&予備知識まとめ MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 5月13日から入院していましたが、肺に刺さっていたブリーザーチューブも取れて、点滴のルートも解放されました!! 本当に骨折しなかった事が何よりのラッキーでした。 入院の時にあった方が良いもの、便利なものなど、予... 2018年5月22日
鈴鹿8耐参戦記 CBR1000RR鈴鹿サーキットHONDA8耐参戦記2018 鈴鹿で練習走行→進入ハイサイドで転倒&肺挫傷で入院してきた・・。 鈴鹿サーキットでハイサイドにて転倒し、肺挫傷と全身打撲で入院しました。肺に穴が開き空気と血液が漏れ、気管挿管と言う処置をする事に。これが口に内径8mmのホースを入れるんですが、メッチャ辛くてしんどい。声は出ないし寝返りも打てず全くコミニュケーションが取れません... 2018年5月21日
鈴鹿8耐参戦記 CBR1000RR鈴鹿サーキットHONDA8耐参戦記2018 鈴鹿サーキット練習走行の課題と結果まとめ|2018年4月27日 こんにちは!MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 先週末に参戦した全日本ロードレースRd.2鈴鹿2&4JSBクラスでは、全くカスリもせず予選敗退と言う情けない結果に終わりました。 しかも自己ベスト2:14.8を超えられる感触があったのにも関わらず、... 2018年4月26日
鈴鹿8耐参戦記 CBR1000RR鈴鹿サーキット8耐参戦記2018 鈴鹿2&4JSBクラス決勝レースを観察してライディング改善案を洗い出す 4月21、22日に開催された鈴鹿2&4レースに参戦しましたが、結果は予選敗退。 実力差を突き付けられる結果となりました。決勝レースを観戦した中で走行中には分からなかった事にも多く気付く事ができました。 ... 2018年4月24日
鈴鹿8耐参戦記 CBR1000RR鈴鹿サーキットHONDA8耐参戦記2018 全日本ロードレースRd.2鈴鹿2&4 JSBクラス参戦結果|予選敗退 MOTO-ACE-BLOGERの@Andyです。 全日本ロードレース選手権Rd.2 JSBクラスへ参戦してきました。 チームは”Honda QCT明和レーシング”で、マシンはHonda CBR1000RR(SC59)です。 予選タイム、2分13秒8、予選通過を... 2018年4月22日
鈴鹿8耐参戦記 CBR1000RR鈴鹿サーキットサーキット8耐参戦記2018 コーナリングスピードアップを狙いギヤ使いを練習|鈴鹿サーキット練習 2018年もレースシーズンがいよいよやってきました。2018年の鈴鹿8耐参戦する切符を掴むべくまずは全日本Rd.2の鈴鹿2&4レースに参戦します。 目標タイムは予選で2:13.8です。 自分にとってカナリXカナリハードルの高い目標ですが、しっかりと練習して物に... 2018年4月7日