CBR1000RR CBR1000RRメンテナンス CBR1000RR,SC57,SC59,SC77 おすすめオイルと交換に必要な適合情報 オイル交換をしたい!と思ってバイク用品店などに行っても、オイルフィルターの適合を調べたり、オイル量を知りたかったりと意外に必要な情報は多いもの。。 この記事でCBRのおススメが全て網羅できます... 2017年9月28日
バイク用品 バイク 知らないうちに切れている!タイヤと一緒に交換すべき部品チューブレスバルブ バイクのタイヤ交換と同時に交換すべき部品がチューブレスバルブ(通称:エアバルブ)です。ゴムで作られている純正品は、経年劣化で亀裂やヒビが入ります。 やがて進行するとエア漏れを起こし、走行不可能になってしいます。... 2017年9月23日
レース&サーキット おすすめです!サーキット レース中アクシデントで表示される旗の種類と意味|サーキットフラッグを見て取るべき行動 サーキット走行する上で欠かせないサーキットフラッグ。レース中に発生したアクシデントや転倒の際には安全確保の為オフィシャルからフラッグ(旗)が提示されます。この時ライダーはフラッグを確認する義務がありますから無視はできません。... 2017年9月13日
ヨセミテ 2017 バイクハーレーアメリカツーリング アメリカツーリングFinal day 絶景西海岸ルートでサンフランシスコにゴール!! 西海岸の絶景ルートを回るアメリカツーリングもついに最終日。サリーナス→サンフランシスコへとハーレーを走らせます。途中長い一本道の太平洋沿いを走るルートは圧巻!! 日本では味わえない景色を一日中存分に楽しむ事ができます。... 2017年9月12日
ヨセミテ 2017 バイクハーレーアメリカツーリング アメリカツーリング Day7 サリーナスの広大な農地を駆け抜ける!! 今日のツーリングルートはヨセミテ→サリーナスへ広大な農地の中を駆け抜けます!! 絶景のヨセミテ国立公園を後にし、朝日に染まるエルキャピタンを横目にサリーナス(Salinas)へ向かいます。... 2017年9月6日
バイク工学&理論 おすすめです!技術解説 バイクのリアタイヤを太くするとグリップが上がる!と言う勘違い。 バイクのリアタイヤを太くするとグリップ力が上がる!と勘違いしているライダーは大勢います。接地面積が増えるからグリップが上がると言う理屈は完全な間違いです。断言できます。... 2017年9月1日