ガレージ D.I.Y 玄関とポーチのLEDダウンライトを人感センサー付き自動点灯仕様に交換 玄関が真っ暗過ぎてカギも見えなきゃ穴も見えん!! 暗闇での挿入は得意でなーーい!! って事で明るくすべく人が近づくと自動で点灯するLEDダウンライトを自分で交換しました。玄関もPanasonic製の人感センサースイッチに変更!!プッシュフリーになって便利になり... 2018年12月19日
ガレージ D.I.Y 郵便ポストをコンクリート壁に取付ける方法|タイルの穴開けは難しい!! MOTO-ACE-HOUSEに表札を兼ねたポストを取り付け。ガレージのコンクリートに化粧タイルが貼ってあり、タイルとコンクリの両方に穴を空けてビスを打ち込みます。 が・・・、タイルの厚みが約5mmと薄く、素人には中々難しいDIYとなりました。... 2018年12月12日
ガレージ D.I.Y 1時間でできる石膏ボード壁の穴をDIYで補修する方法|自分でパテ埋めしてみた 買ったばかりの新居の壁に大穴が・・・(・∀・) と言うのは本当でして、インターホン用モニターとキッチン用照明スイッチを移設したので、元あった場所に配線用の穴が残ってしまいました。 食器棚が入れば見えなくなる場所ですがなんとなく気になるので、自分で穴埋めして... 2018年12月7日